第一種でも参照すべき試験センターの出すペーパー
あれ?これ前に見たと思うんですけど。
これって、第二種の時も配られましたよね?
あぁうん、第二種と第一種、共通のものだからね。
「技能試験の概要と注意すべきポイント」は第一種電気工事士技能試験でも参照した方が良いんだよ。
「技能試験の概要と注意すべきポイント」は第一種電気工事士技能試験でも参照した方が良いんだよ。
でも、どうせ一回見てるなら、いまさら見る必要ないんじゃ?
いやいや、第一種にだけ当てはまるような内容もあるんだよ。
作品の合否判断に本領を発揮する
「技能試験の概要と注意すべきポイント」
第一種だけに当てはまるってどんな感じなんですか?
例えば、この中を見ると「変圧器代用の端子台」について説明してる。これは、第一種電気工事士受験者を対象にしているよね。
ほんとだ!そんなこと書いてある!
また、端子台への結線の例では高圧側についても解説がある。
たしかに第二種では高圧は出てきませんからね。
さらに押しボタンスイッチの既設配線についても注意事項がある。まあ、第一種電気工事士のみに関連するものは、これくらいでそんなに多くないかな。
あとは、第二種電気工事士と共通だから、再度確認という感じだよね。
そっか、第二種電気工事士のことも含めて、注意すべき事柄について思い出さないといけないですもんね。
まあ、そうだね。第一種のみのも含めて再度読み合せしてみよう。
そうすれば、けっこう思い出せそう!
いきなり練習すると不安ですけど、そうしてもらえると助かります。
じゃあ読み合わせが終わってから、具体的な練習方法について話そうか。